遙か縁の土地めぐり



めがね橋

川に映った影と橋でめがねに見えることから「めがね橋」と名前がついているそうで,日本の三大名橋とな。
橋がかけられたのは,思いのほか昔で1634年。つまり江戸時代…。
国の重要文化財に指定されています。

最近はハート形の石があるということで,パワースポットとしても知られています。
実は私と友人,初日に訪れた崇福寺の売店のおばあちゃんに教えてもらって,めがね橋に行ったときにハート形の石を見つけるのはいいけれど,ハート形の石に気を取られて,「i」の字を見逃さないようにね,と教わっていました。
どういうことかというと,ハート形の石と会わせて「I love」ということなんだそうです(笑)
訪れた日は大雨の翌日だったこともあったのと,時間がなかったこともあり,見つけられたのはこの「I love」の石だけ。
他にも2か所ハート形の石がある…はず。

作品とのかかわり

作品中には出てきません

TOPへ