出雲大社から海のほうへ行きますと浜辺に出ました。
稲佐の浜
出雲大社から海のほうへ行きますと浜辺に出ました。
国譲りの神話で知られる浜です。
また,旧暦の10月に出雲に全国から神様がやってくるわけですが,神様たちが上陸する場所がここらしい…。
海からくるのか,神様たちは…。
そして,その浜で何やら大きな岩が。
弁天島というそうです。
「島」といわれている通り,昔は沖にあったそうですが,浜辺が広がったようでして,今では歩いて行けます。
ちなみに昔は弁天様を祀っていたようなんですけれど,今は豊玉毘古命を祀っています。
作品中には出てきません