遙か縁の土地めぐり



金剛峯寺 奥の院

奥の院は高野山の信仰の中心地です。
奥の院に辿り着くまでには,結構距離がありまして,確か2キロくらいあるんではなかったかと。
でも,その間もいろいろあって興味深いです。
なんとお墓が20万以上もあるそうですよ~。
聞いたことがある大名の墓石,記念碑,慰霊碑…。それはそれはたくさんの石碑が,杉並木の中にあるんです。
――花粉症の人は春にはこられませんねえ…(^^ゞ

いくつかご紹介いたしますと,まずはコレ。落書塚。
シロアリの塚なんかもありました。

こちらは伊達政宗の墓所。
――仙台にもなかったっけ?(笑)

秀吉とその母,秀吉の弟とその夫人など一族の墓もあります。
なんでも,秀吉は信長に続いて高野攻めを行ったんですが,高野山の興山応其上人の説得により,高野攻めをやめ,さらにそれ以降は高野山を庇護するようになったそうです。
だから高野山にお墓があるんですね。

織田信長の墓所も。
豊臣家のものに比べるとこじんまりとしていました。
目の前まで行けましたし。 ――信長の墓所って…京都にも…ありませんでしたっけ?

そして奥の院へと続く橋。
写真撮影ができるのはココまで。
橋からは写真撮影が禁じられています。
奥の院はとても空気が澄んだ場所です。
私,霊感なんてまったくない人間なんですけれど,寺社にいって,いい意味で背中がぞくっとしたのは,こことあともう1か所だけです。(そしてもう1か所はどこだったか記憶にない…)
それくらい印象が深い場所です。

作品とのかかわり

作品には出てきません

TOPへ