遙か縁の土地めぐり



伝堀越御所跡

ここは,「堀越公方」と呼ばれたあしかが政知の御所があったと伝えられている場所だそうです。
室町時代のお話です。京都にあった室町幕府には,関東地方を直接治めるために「鎌倉公方」という役職がありました。
政知はその「鎌倉公方」として派遣されたのですが,戦があり鎌倉に入ることができず,ここにおちついたので「堀越公方」と呼ばれたのだと,説明版にはありました。
史跡としての整備はまだのようで,これからしていくようなことが書かれていましたが,私たちが訪れたときは,ただただ原っぱが広がっていました。いまはどうなっているのかな…。

作品とのかかわり

作品には出てきません

TOPへ