「窓岩」といわれる岩があります。
中央くらいに小さな穴が開いているのがわかりますね。
これ,義経に絡んだ言い伝えが残っているそうです。
なんでもね,この穴,義経が弓矢であけたらしいですよ?
窓岩
「窓岩」といわれる岩があります。
中央くらいに小さな穴が開いているのがわかりますね。
これ,義経に絡んだ言い伝えが残っているそうです。
なんでもね,この穴,義経が弓矢であけたらしいですよ?
拡大してみるとこんな感じ。
九郎さんって,確か弓は苦手だったよね?史実でも。
なのに,あちこちに弓に関しての伝説を残しているのよね(笑)。
ちなみに浜辺をぶらついていたら,おじさんが寄ってきて窓岩の写真をカードにしたものをくれました。
写真を撮って自作しているみたい(笑)
いろんな観光客に声をかけてあげていました♪
作品中には出てきません。