鎌倉に行くと,古都ですからどうしても精進料理とか和食が食べたくなります(笑)
洋食もおいしいのですけれどね!
とくに北鎌倉はそんなにお店が多いわけでもないので,以前はよくいきました。
鉢の木
鎌倉に行くと,古都ですからどうしても精進料理とか和食が食べたくなります(笑)
洋食もおいしいのですけれどね!
とくに北鎌倉はそんなにお店が多いわけでもないので,以前はよくいきました。
ですが,観光シーズンはとにかくこんでいます。
開店と同時に入っても,予約でいっぱいだからと断られたり,はたまた予約をいれようとしたら,予約はできないと言われたり。
なかなかお食事にありつけません(笑)
ちなみに店名の由来は謡曲でも有名な北条時頼の「鉢の木」というお話にあるそうです♪
作品には出てきません。