遙か縁の土地めぐり



平家の里

湯西川に伝わる落人たちの生きざまなどを保存・継承していく拠点として,復元されたのが「平家の里」。
お祭りの様子がわかるビデオが流れている場所があったり,赤間神宮があったり,それから平家塚があったり。
そんなにたくさんの展示物があるわけではありませんが,赤間神宮と平家塚のためだけにでも,入る価値はあるかもしれません。

展示物の中には蝶紋が入った調度品がたくさんありました。私たちが通常見る揚羽紋もそうですけれど,そうではない蝶紋もたくさん。

あっつん(平敦盛)もいましたー!

那須与一もいました!

琵琶の生演奏がおこなわれることもあるそうです。
でも私たちの反応は
「あにうえー!」

清盛おじーちゃんもいましたぞ!

平家塚,というものもありました。
金銀財宝を隠して,そこに木を植えたんだとか。
今ではその木々が大きく育っているとのこと。全部で7箇所ってことだけれど,どれだー!(笑)

そして赤間神宮。
ご朱印もいただけます。受付で(笑)
赤間神宮と言えば壇ノ浦ですが,そこの分祀だそうです。
全国ではここだけ。
ああ,だからお祭りでおいらん道中があるんだなあ…。

作品とのかかわり

作品中には出てきません

TOPへ