多賀城といえば,きっと中学の歴史の教科書にも出てくるくらい有名な場所…のはず(笑)
724年に創建されて,陸奥国府と鎮守府が置かれました。
今,何が残っているかというと「あと」なので,建物が復元されているわけでもないのですけれど…,そこは妄想で補うのです(笑)
多賀城跡
多賀城といえば,きっと中学の歴史の教科書にも出てくるくらい有名な場所…のはず(笑)
724年に創建されて,陸奥国府と鎮守府が置かれました。
今,何が残っているかというと「あと」なので,建物が復元されているわけでもないのですけれど…,そこは妄想で補うのです(笑)
ところが,行ってみてわかったのですけれど,アプリがございまして,それを使うとでーんと,この通り!
この建物だけなんですけれどね(^^;
ほかにも見られたら楽しいのになー。
ちなみに,ゆるキャラも出現する(笑)
作品には出てきません。