遙か縁の土地めぐり



称名寺

町の中心からは少し離れた場所に称名寺というお寺さんがあります。
ここには土方歳三の供養碑があるとのことで足を運んでみました。
近くには高龍寺という,これまた幕末に関係するお寺さんがあるので,セットで訪れるといいかもしれません。

さて,境内に入ってみると立派な案内板が。

土方歳三と新撰組隊士の供養碑

土方歳三(新撰組副長)は,榎本軍に加わり,函館で戦死した。その場所は一本木(若松町),鶴岡町,栄国橋(十字街)など諸説あるが,土方ゆかりの東京都日野市金剛寺の過去帳には,函館称名寺に供養碑を建てた,と記している。
称名寺は,明治期の大火で3回も焼けて碑は現存しないため,昭和48年有志が現在の碑を建立した。他4名は新撰組隊士で,称名寺墓地に墓碑があったが,昭和29年の台風で壊されたため,この碑に名を刻んだ。

こちらがその石碑。
文字が薄くて分かりにくいですけれど,確かに「土方」という文字が見えます。

作品とのかかわり

作品には出てきません

TOPへ